「ジャパンミートや肉のハナマサで買えるお得なお菓子が食べたい!」
ジャパンミートや肉のハナマサに行くと黄色の商品が目に留まりませんか?
黄色で目立つ肉のハナマサPB商品です。
あまりに目立つのでついつい黄色の肉のハナマサPB商品を買ってしまいます。
でも買ったことがない商品って当たり外れがあるので不安ですよね。
黄色のパッケージのインパクトが強すぎて肉のハナマサPB商品には特に手を出しにくいかもしれません。
肉のハナマサPB商品が気になるあなたに向けて常連客のわたしが忖度なしで実際に食べた感想を紹介します。
買って損したくない方はぜひこの記事を読んでみてください。
肉のハナマサPB商品「コーンポタージュボール」

コクとうまみがあるコーンポタージュ味です。
商品パッケージ
スナックのサクサク感が絶妙の一品です。
今回紹介する商品は「コーンポタージュボール」です。
「コーンポタージュボール」は肉のハナマサPB商品なのでもちろん黄色のパッケージ。
肉のハナマサや激安でお馴染みのジャパンミートで購入することができます。
肉のハナマサではネットスーパー「Animo!」も運営しています。
商品情報
名称 | スナック菓子 |
原材料名 | コーングリッツ、シーズニングパウダー(ぶどう糖、コーンパウダー、オニオンパウダー、砂糖、食塩、パセリフレーク、白こしょう)、植物油脂、米粉、食塩/膨張剤、酸化防止剤(V .E)、香料、調味料(アミノ酸等)、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・Lーフェニルアラニン化合物) |
内容量 | 70g |
保存方法 | 高音多湿、直射日光を避け、常温で保存してください。 |
原産国名 | 韓国 |
輸入車 | 株式会社 花正 東京都港区芝浦3-15-9 |
※本製品製造工場では小麦・エビ・カニ・卵・落花生・牛肉・くるみ・ごまを含む商品を製造しています。
栄養成分表示100g当り
エネルギー | 449kcal |
タンパク質 | 7.2g |
脂質 | 11.8g |
炭水化物 | 78.6g |
食塩相当量 | 0.9g |

「コーンポタージュボール」を買った理由
コーンポタージュボールを買った理由です。
・コーンポタージュ味が好き
・値段が安かった
コーンポージュ味のお菓子って美味しいですよね。
お子様がいらっしゃるご家庭なら定番の味ではないでしょうか。
うちの子供もコーンポタージュ味が大好きです。
そして、試しに買うなら手を出しやすい価格(¥158税抜)だったこともあって購入してみることにしました。
「コーンポタージュボール」を食べた感想

肉のハナマサ「コーンポタージュボール」を食べた感想です。
・めちゃくちゃ濃厚な味付け
・1つ1つのボールが大きい
・粉たっぷりで手は汚れやすい
めちゃくちゃ濃厚な味付け
肉のハナマサ「コーンポタージュボール」1つ目の感想です。
「コーンポタージュ」味のお菓子は世の中にたくさんあります。
これまでわたしもたくさんコーンポタージュ味のお菓子を食べてきました。
そんな中、こんなに味が濃厚なお菓子には初めて出会いました。
めちゃくちゃ濃厚でとても美味しいコーンポタージュ味です。
もちろん子供たちも大好きで「まだある?」と何度もおかわりしてきました。
コーンポタージュ味が好きな方にはおすすめのお菓子です。
1つ1つのボールが大きい
肉のハナマサ「コーンポタージュボール」2つ目の感想です。
「コーンポタージュボール」はただ美味しいだけではありません。
1つ1つが思っていた以上に大きかったです。
肉のハナマサPB商品は食べ応えがある商品が多いんですよね。
「コーンポタージュボール」も例に違わず食べ応えがある商品です。
粉がたっぷりで手は汚れやすい
肉のハナマサ「コーンポタージュボール」3つ目の感想です。
味が濃厚な裏返しかもしれませんが、「コーンポタージュボール」には粉がたっぷりついています。
ハッピー○ーンのお菓子をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。
粉がたっぷりなので手は汚れやすいです。
子供が食べるときは要注意かもしれませんね。
我が家ではこんな感じで爪楊枝で食べましたよ。

「コーンポタージュボール」がやばい!
肉のハナマサPB商品「コーンポタージュボール」。
手は汚れやすいですが、1つ1つが大きくて味が濃厚なとっても美味しいお菓子です。
コーンポタージュ味のお菓子が好きな方はどハマりすること間違いなしです。
ぜひ「コーンポタージュボール」お試しください。



コメント