肉のハナマサのPB商品をご存知でしょうか?
黄色のパッケージで目立つため、ついつい買いたくなってしまう商品がたくさんあります。
でも、買ってみたら「思ってたのと違った」なんて失敗はしたくないですよね。
買って後悔をしないためには実際に食べた感想を読むのが一番わかりやすい。
ということで、実際に買って食べてみた感想を紹介します。
今回紹介するのは肉のハナマサ「チョコバナナチップス」です。
この記事を読めばあなたに合う商品かどうかがわかりますよ。
肉のハナマサ「チョコバナナチップス」

ココナッツオイルでカリッと揚げたバナナスライスにミルクチョコレートを独自の製法で均一にコーティングしました。
商品パッケージ
今回紹介するのは肉のハナマサPB商品「チョコバナナチップス」です。
肉のハナマサPB商品なので黄色のパッケージが特徴です。
商品情報
名称 | チョコレート菓子 |
原材料名 | バナナチップ(バナナ、ココナッツオイル、砂糖)(フィリピン製造)、チョコレート(砂糖、ココアバター、カカオマス、全粉乳)、水あめ/光沢剤、乳化剤(大豆由来)、香料 |
内容量 | 123g |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、25℃以下で保存してください。 |
販売者 | 芥川製菓株式会社 東京都豊島区駒込1-44-2 |
加工所 | 有限会社エヌエム・ステーション 栃木県日光市平ケ崎544-9 |
栄養成分表示1袋(123g)当たり (推定値)
エネルギー | 699kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 46.2g |
炭水化物 | 67.8g |
食塩相当量 | 0.1g |

肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を買った理由

肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を買った理由です。
・子供がチョコバナナが好き
お祭りで食べるお菓子といえば「チョコバナナ」という方も多いのではないでしょうか。
うちの子供も同じです。
お祭りに行くと必ずチョコバナナを食べたがります。
そんなチョコバナナを家でも手軽に食べられたら子供は喜びますよね。
子供が喜びそう!そんな気持ちから肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を買ってみました。
肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を食べた感想

肉のハナマサ「バナナチョコチップス」を食べた感想です。
・たっぷり
・サクサク食感
・ベタつく
チョコたっぷり
肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を食べた1つ目の感想です。
袋から取り出してみると1つ1つに満遍なくチョコがコーティングされていました。
「独自の製法で均一にコーティングしました」とパッケージに記載されているのにも納得です。
チップ1つ1つの大きさはバラバラですが大きいのも小さいのもしっかりとチョコがついています。
どれを食べてチョコたっぷりな濃厚な味を楽しめました。
サクサク食感
肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を食べた2つ目の感想です。
バナナチップスの美味しさは食感にもありますよね。
ただバナナの味がするのではなく、サクサクカリカリの食感が美味しさを引き立てます。
肉のハナマサ「チョコバナナチップス」もバナナチップスらしい食感を楽しめます。
口に入れた瞬間はチョコの甘さ、噛めばサクサク。
甘さと食感で手が止まらなくなる美味しさです。
ベタつく
肉のハナマサ「チョコバナナチップス」を食べた3つ目の感想です。
チョコでしっかりとコーティングされているため、手で持つと若干べたつきます。
それだけチョコがついている証拠ではありますが、お子様が食べる時にはチョコまみれを覚悟した方が良いかもしれません。
食べたらすぐに手を洗えば良いのでそこまで気にならなかったですが、ご家庭によっては注意は必要です。
夢中で食べたくなるほど子供も楽しめる味です。
ジップ付きで保存しやすいパッケージですが我が家は一瞬でなくなりました。
「チョコバナナチップス」がやばい!

肉のハナマサ「チョコバナナチップス」。
手は汚れやすいですが、チョコたっぷりでサクサク食感が楽しめるお菓子です。
大人はもちろん子供もどハマりすること間違いなしです。
肉のハナマサに行った際はぜひ「チョコバナナチップス」をお試しください。



コメント