- 麻辣が大好き!
- ピーナッツ大好き!
- おすすめの肉のハナマサPB商品が知りたい!
そんな方に向けてこの記事を書いています。
私の趣味はずばり「節約」です!
特に食費にはうるさいです。
無駄に買って使いきれずに捨ててしまう。。
フードロスにもつながるそんな無駄が大嫌いです。
そんなわたしがお気に入りのスーパーマーケットはジャパンミート系列「肉のハナマサ」です。
なぜ肉のハナマサがお気に入りなのか。
それはPB商品が非常に充実しているからです。
そんな肉のハナマサで見つけたおすすめのPB商品があります。
それが「麻辣ピーナッツ」です。
リピート間違いなしの「麻辣ピーナッツ」を紹介します。
なぜ肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」を買ったのか
なぜ肉のハナマサ「韓国海苔のふりかけ」を買おうと思ったのか。
それにはいくつか理由があります。
- 辛い、特に麻辣が好きだから
- おつまみでピーナッツをよく食べるから
- いろんなサイトで評判が高かったから
3つ目の感想は完全にミーハー心です。
肉のハナマサPのおすすめ商品に必ずと言っていいほど挙がっていました。
口コミでも評判高かったので物は試しで購入しています。
\ 口コミはこちらから確認できます /
肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」の情報
肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」のパッケージに記載されている情報を紹介していきます。
花椒と細切り赤唐辛子が合わさり、本格的なしびれる辛さに仕上げました。お好みでピーナッツと花椒、赤唐辛子を一緒にお召し上がりください。
商品パッケージより

商品情報
名称 | 豆菓子 |
原材料名 | 落花生、食塩、植物油、唐辛子、佐藤、山椒、麻山椒/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に落花生・大豆を含む) |
内容量 | 400g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
原産国名 | 中国 |
加工者 | 金鶴食品製菓株式会社 埼玉県八潮市浮塚923-1 |
栄養成分(100gあたり)
エネルギー | 593kcal |
たんぱく質 | 22.5g |
脂質 | 45.7g |
炭水化物 | 26.5g |
食塩相当量 | 1.3g |

肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」を食べた感想
ここからは肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」を実際に食べた感想を紹介します。
- クセになる辛さ
- 大量のピーナッツ
- そこまで安くはない
クセになる辛さ
肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」の1つ目の感想です。
「麻辣ピーナッツ」めちゃくちゃ辛そう。。
花椒も赤唐辛子も入ってるし。。
そう思われている方もいるかもしれません。
わたしも実際に食べるまでは同じように思っていました。
でも実際に食べたらそんなことはありませんでした。
正しく言うと辛さをお好みで調節できます。
辛いものがお好きな方は花椒と赤唐辛子も一緒にピーナッツを食べる
辛いものが苦手な方はピーナッツだけを食べる
こうすることで絶妙に辛さの調節ができます。
ピーナッツだけ食べればそこまで辛くはありません。
子供でも「からーい!」と言いながらピーナッツだけ食べていましたよ。
こんな感じで我が家ではピーナッツ中心に食べています。

大量のピーナッツ
肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」の2つ目の感想です。
1袋あたりの容量はなんと400gです。
とてもじゃないですが1日では食べきれない量が入っています。
ピーナッツが大好きな方には魅力的な商品になっています。
一方で、一度に大量のピーナッツを買うことに抵抗感がある方もいると思います。
ご安心ください。
一度に食べきれないことを想定して封止めできるようになっています。

これなら自分のペースでゆっくり食べることができますね。
(クセになる辛さで気づいたらあっという間になくなっているかもしれませんが。。)
そこまで安くはない
肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」の3つ目の感想です。
クセになる辛さで美味しい、大量のピーナッツが入っていてお得感がある「麻辣ピーナッツ」ですが販売価格はそこまで安くはありません。
通販価格で624円となります。
普段食べているピーナッツよりも高く感じます。
そもそもピーナッツだけを大量に購入する機会はあまりないかもしれません。
そう考えると初めて購入するには勇気がいる値段ですよね。
わたしはパッケージに記載されている「プロ仕様」で購入を決めました。
きっとお店で提供されることを想定しているから美味しいはずと思い込みました。
おつまみとして最高の商品なので買って良かったです。
さいごに 〜肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」〜
肉のハナマサ「麻辣ピーナッツ」を紹介しました。
辛さがクセになる、大量のピーナッツ・花椒・赤唐辛子を楽しめる商品です。
辛いものが好きな方はきっとハマる商品だと思います!
\ 肉のハナマサ通販サイト /


コメント