「ジャパンミートブランドのお得な商品が知りたい」
「ジャパンミートで販売しているヨーグルトが気になる」
そんな方に向けてこの記事は書いています。
みなさん、ジャパンミートに行ったことはありますか?
わたしはスーパーマーケット巡りが大好きです。
そんなわたしのお気に入りのスーパーマーケットの1つがジャパンミートです。
店名の通りジャパンミートではお肉関係を中心にたくさんの商品を取り扱っています。
でも、ジャパンミートはお肉だけのお店ではないんです。
今回はジャパンミートで買える「ヨーグルト」を紹介します。
ジャパンミートで買えるヨーグルト
「ジャパンミートはお肉のお店じゃないの?」
そう思われている方も多いかもしれません。
ジャパンミートではもちろんお肉は充実しています。
でもお肉だけじゃないんです。
実は乳製品も充実していてその1つが「ヨーグルト」です。

商品概要
- 種類別名称:はっ酵乳
- 無脂乳固形分:10.0%
- 乳脂肪分:0.1%
- 原材料名:乳製品(国産)、寒天
- 内容量:400グラム
- 保存方法:要冷蔵10℃以下
- 製造者:株式会社ヤツレン 長野県南佐久郡南牧村大宇野辺山79-7
栄養成分100g当たり
- エネルギー:36kcal
- たんぱく質:3.6g
- 脂質:0.1g
- 炭水化物:5.2g
- 食塩相当量:0.1g
- カルシウム:130g
ジャパンミートのヨーグルトを食べてみた感想
ジャパンミートのヨーグルトを食べてみた感想です。
- シンプルな味付け
- 高そうに見える
- 安い
シンプルな味付け
1つ目の感想は「シンプルな味付け」です。
ジャパンミートのヨーグルトは良くも悪くも余計な味付けをしていません。
当然、砂糖も使われていないので甘さはありません。
ヨーグルト本来のやや酸っぱさのある味付けになっています。
甘さのあるヨーグルトが好みの方には物足りないかもしれませんが、
味付けは自分好みにすることができます。
我が家ではオーガニックのジャムと一緒に食べました。
もちろんご自身で砂糖を加えることも可能です。
いろいろな味付けにアレンジで楽しむのに良い商品だと思います。
高そうに見える
2つ目の感想は「高そうに見える」です。
ジャパンミートのヨーグルトは黒を基調としたパッケージです。
この黒を基調したパッケージがカッコ良いんですよね笑
商品そのものはジャパンミート価格でお手頃なのにとても高そうに見えます。
食品は見た目も大事ですからね。
不思議なものでこのパッケージだけでも美味しく感じてしまいます。
パッケージはジャパンミートの牛乳と似てますね。
ジャパンミートの牛乳が好きな方はジャパンミートのヨーグルトも好きかもしれません。

安い
3つ目の感想は「安い」です。
ジャパンミートのPB商品なので当たり前と言えば当たり前かもしれません。
それでも期待を裏切らないのがジャパンミートさんです。
正確な金額は忘れてしまいましたが100円前後だったと思います。
この量と成分で100円前後なら安いですよね。
さいごに
ジャパンミートのヨーグルトを紹介しました。
ジャパンミートに行かないと買えない商品です。
価格も安いのでジャパンミートに行ったついでに試しやすい商品ですよ。
コメント