- ジャパンミートの人気商品が知りたい
- ジャパンミートで買える「サラミソーセージ」が気になっている
- ジャパンミートでも買える肉のハナマサ商品が知りたい
そんな方に向けてこの記事は書いています。
「ジャパンミート」をご存知でしょうか。
最近、TVでも取り上げられることが多い激安スーパーです。
そんなジャパンミートで買える人気の商品を紹介していきます。
今回紹介するのは「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」です。
肉のハナマサ「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」
ジャパンミートでは同じグループ会社の「肉のハナマサ」の商品を販売しています。
今回、紹介する「サラミソーセージ」も肉のハナマサのPB商品です。
肉のハナマサのPB商品は「肉のハナマサ」とわかりやすく書いてあるためすぐにわかりますよ。
(なんとなくパッケージに黄色が使われているイメージがあります。)

商品情報
名称 | サラミソーセージ |
原材料名 | 豚肉(国産)、豚脂肪、香辛料、たん白加水分解物、食塩、還元水あめ、水あめ、ポークエキス/調味料(アミノ酸)、リン酸塩(K)、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンC)、発色財(亜硝酸Na)、(一部に乳成分・大豆・豚肉・ゼラチンを含む) |
内容量 | 114g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
販売者 | 株式会社 花正 東京都港区芝浦3−15−9 |
栄養成分表示 1袋(114g)当たり
エネルギー | 561kcal |
たんぱく質 | 29.9g |
脂質 | 45.4g |
炭水化物 | 8.2g |
食塩相当量 | 3.6g |
アレルギー物質
- 乳成分
- 大豆
- 豚肉
- ゼラチン
本商品製造工場では、小麦を含む商品を製造しています。
価格
¥398
「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」を食べた感想
肉のハナマサ「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」を実際に食べた感想を紹介します。

- 噛みごたえしっかり
- 味は濃いめでピリ辛
- ジップ付きで保存可能(食べ過ぎ注意)
噛みごたえしっかり
お肉屋さんが作ったサラミソーセージを食べた1つ目の感想です。
サラミソーセージはとても噛みごたえがあります。
しっかり噛む感覚があって食べ応え十分です。
一口サイズより一回り大きく満足度も高かったです。
味は濃いめでピリ辛
お肉屋さんが作ったサラミソーセージを食べた2つ目の感想です。
サラミソーセージは味濃いめでしっかりとした味付けです。
そして、ちょっとピリ辛でスパイシーな味です。
サラミと言えばおつまみのイメージが強い方も多いと思いますが、まさにおつまみにぴったりです。
これまで、サラミ好きな方はもちろん、これまでなんとなくサラミを買っていた方にもおすすめです。
よく見かけるサラミから「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」に買えるだけで満足度がとてもあがりますよ。
ジップ付きで保存可能(食べ過ぎ注意)
お肉屋さんが作ったサラミソーセージを食べた3つ目の感想です。
肉のハナマサのおつまみにはジップが付いています。
もちろん「サラミソーセージ」にも付いています。
紹介した通り「サラミソーセージ」は噛みごたえがしっかりしていて、味も濃いめのピリ辛です。
そうなると、一度になかなか全てを食べきれません。
わたしも一回では食べきれませんでした。
そんな時に、ジップが付いていると非常に便利ですよね。
一度に食べきれないことを想定したジップですので好きな時に好きなだけ食べられるのはコスパ的にも良いと思います。
さいごに 〜肉のハナマサ「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」を通販サイトで購入する方法〜
肉のハナマサの「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」いかがでしたでしょうか?
噛みごたえしっかり、味は濃いめでピリ辛、ジップ付きで保存可能なサラミソーセージです。
そんな「お肉屋さんが作ったサラミソーセージ」はYahoo!ショッピングサイトに出店している「アニモ」で通販購入ができます。
\ 肉のハナマサ通販サイト「アニモ」はちらから /
「アニモ」では肉のハナマサのオリジナル商品や直輸入品「キルメスビール・ワイン」なども購入できます。
近くに肉のハナマサの店舗がない方は通販サイトから購入するのも良いかもしれませんね。
コメント